2010年12月17日金曜日

美容室開業・美容師独立サポートサイトのリニューアル


今年の春立ち上げた美容院開業・美容師独立サポートサイトをリニューアルしました。

美容室、エステサロン、ネイルサロンが乱立しカニバっているため、これからの美容室には総合美容が大切です。美容学校もネイル、メイク、エステのカリキュラムを導入しトータルビューティーサロンとして生き抜くことを模索しており、平成21年からはSBSという新たな認定制度を設け、美容師のボトムアップをはかっています。

手っ取り早くは化粧品店とのカニバることを考えなくてはいけないのですが、なかなか技術者としてのプライドが一線を越えれないのが現状です。

それと気になることは、大手化粧品メーカー派遣の販売員はちゃんとしたメイクブラシを使っている場合が多いのですが、美容師はプロレベルのものを使っていない方が多いようです。
ハサミにはとてもこだわるのに、そこらあたりからの意識も変えていかないといけないでしょうね。

2010年12月16日木曜日

出勤途中の風景:同潤会上野下アパート


浅草と上野の裏道中ほどに上野下アパートがあります。
突然現れます。
1929年からですから80年以上前のアパートです。

同潤会アパートは、関東大震災後に発足した財団法人同潤会が東京・横浜に建設した鉄筋コンクリート造の集合住宅です。
近代日本で最初期の鉄筋コンクリート造集合住宅としてとても貴重で、居住性などその先見性が高く評価されています。


もちろん今も住居者がいますが、新規入居はできないそうです。
とにかく共同住宅で現役はすごいですね。

中をみてみたかったのですがプライベートな空間なのでやめましたが
ネット検索してみるとありました。
廃墟徒然草 -Sweet Melancholly-で紹介されています。

今の居住者が大事に住まわれているのがうれしいですね。

ちなみに表参道ヒルズ一角に同潤会青山アパートが再現されています。

2010年12月13日月曜日

水資源が狙われている。

水源地が狙われている。
水源地を外資や購入意図不明の業者が次々と押さえているとメディアが警告を発しています。

林野庁「全くそのような事実はなく、危惧することではない。」
しかし、それに対する林野庁の調査報告ではまったくそうのような事実はないとのことです。
以下にプレジデントロイターの記事を抜粋します。

「大手メディアで騒がれたので全国都道府県を調査したのですが、報じられているような“水狙い”の事実はどこからも出てきませんでした。大手メディアではそのように報じられていましたが、どうも理解できません(笑)。立木を木材とするにはコストがかかりますから、木材が目的であれば流通市場で安く買えばよいわけです。投資目的であれば、むしろ銀座の一等地のほうがいいでしょう? もし大量の水を中国に運ぶとしたら、莫大なコストがかかります。そもそも、山林を買ったからといって、どうして水が入手できるのか・・・・・」

2025年には30億人が水不足になる。
国連開発計画「人間開発報告書2006」によると、現在約7億人が水不足で不自由を強いられており,
2025年には、その人数は約30億人に達すると推測.


水は儲かる。ブルーダイヤ
将来の水不足から国家レベルの買占めに加え、
投資ファンドも水関連事業の成長性に注目し、投資信託に組み込むファンドも登場。

日本の森林の現状
・100ha(10,000㎡)の植林から得られる年収は約40万円
・100㎡森林価格 約5,300円(北海道、沖縄除く)
・木材価格の暴落
・林業従事者の高齢化、人不足⇒森林の荒廃

世界から見た日本の森林
下のグラフは各国の国土にしめる森林の割合です。
日本はブラジルより森林がしめる割合が高いことに驚かされます。

しかし、一人当たりの森林面積は
ブラジル 34.000㎡
日本    2.000㎡
中国    1.000㎡

年間降水量で比べると
日本      973mm
中国      660mm 
世界平均 1,718mm

一人当たりの水資源量
日本       3.337㎥
中国       2.201㎥
世界平均  7.044㎥

こうやって観ていくと決して日本は水資源が豊富なわけではないようです。
今残されている森林をもっと大切にしないと・・・・・
海外資本や意図不明業者の買しめには政府による断固とした対応が必要だと思いますが、今のところ国にはその考えはないようです。
では今自分ができることは、
問題を提示すること。
できるだけ車を使わないこと。
ごみを減らすこと。
朝顔洗うときこまめに水を止めること。
自然の大切さを子供に教えること。
些細なことばかりですががんばります。


2010年11月19日金曜日

Googleからの検索件数がYahooを抜いた

化粧品関連のサイトを管理運営しています。関連キーワードはGoogle、Yahooともに10位以内に入っているサイトです。訪問者は99%20代~50代の女性が月1万セッションあります。

9月にとうとうGoogleからの検索数がYahooを抜きました。


他の私が管理しいるサイトを見てみるとすべて拮抗した状態です。
リスティング広告はしていませんのでこれが現実のようです。
1年ほど前は6:4でYahooと言われていましたがもう返り咲きはないでしょうね。




2010年10月9日土曜日

犬猫の殺処分について

地球生物会議ALIVEという人と動物、自然界を破壊しないことを訴えるHPを見つけました。
たくさんの有意義な活動、レポート、提案を行っているすばらしい組織だと思います。
是非ご覧になっていただきたいと思います。

その中で犬猫の殺処分について多くのページをさいています。

1974年からの殺処分データを見つけましたのでALIVEのデータとあわせてグラフ化してみました。


1974年と2008年を比べると犬は1/13 猫は3.3倍です。

2008年犬は84,264匹 猫は202,228匹も殺処分されています。
猫の多くは目も開かないうちに処分場につれてこられるそうです。
犬の場合は野犬の減少によるところも多いと思います。
この数は決して少なくありません。もっと減らすことが出来るはずです。
あんなに多かったシベリアンハスキーがあるときから激減したのを感じた方は多いと思います。
犬がいるから旅行にいけないとぼやいていた人に、久しぶりに会ったとき○○ちゃんどっかいっちゃたのと言われたこともあります。

ALIVEのHPにリンクを張られていたサイトです。
こちらも是非ご覧下さい。

2010年10月6日水曜日

美容師は美容院、美容室どちらを多く使っているか

美容師開業独立サポートサイトの改編にあたり、美容師が美容院、美容室どちらを多く使っているか悩んでいました。
Google Insights for Searchで調べてもほぼ同じ件数。
下のグラフ見てください。
この検索数比較はほとんどがエンドユーザーによるものです。


そこでひらめいたのがTwitterの職業検索。

思惑どうりでした。
美容室222人
美容院43人
2010年10月6日現在の登録者数です。
いやー良かった。これで効率よいSEO対策ができます。

2010年10月4日月曜日

ブラウザー何使ってる?


これは世界の利用状況だから日本では少し違いますが。
率直な感想はIE利用者が結構いるなと思いますね。
バージョン別では、
1位IE8が順調にシェアを伸ばし、29%
2位Firefox 3.6は17.05%
3位IE6 15.55%
4位IE7 10.39%

IE9β版は0.1%(9月15日公開)だそうです。

クライアントのHPをチェックしてたらFirefoxで壊れたページが結構見つかり調べてみました。
個人的にはFirefoxが好きですね。




2010年9月30日木曜日

浅草 外国人向けの宿



浅草にある外国人向けの宿発見。
自転車通勤の途中寄り道していて見つけました。
中がどのなのか見てみたい

HP見つけました。
1泊3,000円といったところですか。





2010年9月29日水曜日

世界の大気汚染


NASAが今年発表した世界の大気汚染地図です。

大気中の粒径10マイクロメートル以下の浮遊粒子状物質(SPM)の量が多いと赤く、少ないと青となります。

このSPMは気管を通り抜けて気管支や肺まで達するため、様々な健康影響の可能性が懸念されています。

東京都の検査データがありましたので見てください。

2003年10月から実施されたディーゼル車規制条例もあり東京では多少の改善がみられ大体20~25μg/㎥です。
そして下は中国と日本の拡大図。




中国が世界で最も大気汚染がひどい国です。北京上海を含めた広大な面積が80μg/㎥です。
東京の4倍。想像できないですね。
そしてまだまだ汚染は進行しています。
2009年中国の車販売台数は1360万台(前年比46.2%)まだまだ増えます。

隣国がこんなに汚染してますから日本にも影響がでてきます。
いや、日本だけではなく地球全体の環境が心配です。

昨日、Twitterで「地溝油」のことを教わりました。
興味ある人はGoogleで検索してみてください。もっと恐ろしいものが見つかります。

2010年9月28日火曜日

2010クリスマス限定セットブラシ



竹宝堂から2010年X’mas限定セットブラシが発売されます。

もうクリスマスまで2月切ったの気付きました。
2010クリスマス メイクブラシで検索してもどこもヒットしません。
あれ、今年遅いのかな?
もう他のメーカーやらないのかな?
と???

とにかく竹宝堂は10月5日から予約販売します。
限定300個なのでお早めに。



2010年9月27日月曜日

14種ハーブのど飴(板藍根エキス配合)





クラシエ薬品株式会社から2010年秋発売の女性向けのど飴のパッケージデザインです。


14種のハーブが配合。
特に注目は板藍根、日本ではあまり知られていませんが、冬にはかかせない生薬です。
中国では風邪やインフルエンザにかかった時の熱症状や、のどの痛みなどをおさえるため、お茶代わりによく飲むまれています。





2010年9月15日水曜日

隅田川の風景


年に何度かある風景です。
隅田川に住んでいる人たちが墨田区土木管理課の指導で退去させられます。
堤防の上は管轄外なので一時的に全財産を運び、夕方には低位置に戻って終了。
初めて見たときは1人分の荷物が想像していたより多く驚かされました。
また、もすごく整理整頓されてたり、非常に機能的なパネル工法の家を持っていたり関心させられることが多々ある隅田川の風景です。


2010年9月3日金曜日

美容室開業・独立サポートサイト



美容室開業・独立支援サイトを立ち上げ5ケ月たちました。

これから開業されようとする方ほんとに大変だと思います。

日本の中位年齢は45歳


日本の中位年齢は45歳と高齢化、10年後には50歳になってしまいます。
そのデータを見て、これからはシニア向けのサロンだと言われたりもしますが、一概にそうはいえないと思います。

マーケットの大切な要素エイジングギャップ

それは人はエイジングギャップを持っているからです。
45歳の方は実年齢とイメージ年齢には10歳ぐらい年齢差齢を持っています。
一般的に10代のでは上の年齢、30過ぎると下の年齢になります。
そして今後、高齢者のエイジングギャップは今より大きくなります。
これがサロン創りの大切な要素です。

これからサロンを開業しようとしているあなたの感性が最も大切ですが、マーケットとのすり合わせを十分にしてください。優秀なデザイナー、サロン創りのプロデューサーはあなたの感性とマーケットのマッチングをしてくれる大切なビジネスパートナーです。

2010年9月2日木曜日

大島の歯科医院 あおぞら歯科


2月前に紹介いただき手掛けることになりました「あおぞら歯科」のHPです。
院長の神成先生は以前、歯科医院ポータルサイトが提供するHPを持たれていましたが医療方針やご自分の考え方を理解、反映してもらえないもどかしさから閉鎖された経緯があります。
その後何社かHP制作会社と打合せをしましたが納得いかず、ディーラーの紹介でお会いすることとなりました。

先生にどのようなことをHPに望みますかと聞くと

SEOなんて興味ない。自分の考えを伝えてくれるHPを

それでは集患のためのならないじゃないですか
何人かドクターと仕事をさせていただきましたが結構新鮮な驚きです。
もっとすごいことを言われます。

HPを見て患者さんが増えなくてかまいません。今の患者さんで手一杯ですから

2時間ほど打合せをさせていただきました。
多くの?????
がやっと解決しました。
神成先生の歯科医療に対する考え方は

歯のトラブルには根本的な原因を治療をすることが大切。
保険診療では限界がある。
表面的なトラブル処理だけを望む患者さんはそれを目的とした歯科医院に行ってもらいたい。
根本治療をすることの大切さを理解してもらえる患者さんと出会いたい。
根本治療を行うことが歯科医師としての社会貢献だと考えている。

この思いをHPにすることとなりました。
今回の求められているものは非常に高度ですが単純なものです。
一般的な歯科医院のHPとは全く異なるテーストが必要です。
出来るだけ無駄を省いたシンプルでメッセージ性の高い表現方法を用いました。
結果としてSEMに特化したHPとなりました。




2010年8月28日土曜日

床ずれを改善する栄養補助飲料「アコロンDK」



クラシエ薬品株式会社のシニア向け栄養機能飲料です。
2010年夏パッケージリニューアルを手掛けさせていただきました。
アルギニンと亜鉛が多く配合されており、床ずれを早く快復させます。
もちろんバランスよく栄養を補給してもらう機能の付加されています。
一般的にシニア向けの病院食事とともに出される栄養補助飲料は過剰にオシャレであったりする場合ば多いようで、アコロンDKは姉妹品のアコロンDKバランスと同じ、
かわいらしく飽きの来ないイメージになりました。

2010年6月30日水曜日

隅田川の清掃


隅田川沿いを自転車通勤。
朝9時すぎ南千住あたりで、川を清掃する船とすれ違います。

2010年6月23日水曜日

予防歯科啓蒙サイト?


日本歯科医師会が運営している予防歯科啓蒙サイト?らしきものを見つけました。
メッセージは
これだけです。
よ坊さんキャラクターグッズ販売もしてます。
ん~~。
2007年8月28日にドメイン取得してますからそんなに古くないですね。
コメント控えます。





2010年6月9日水曜日

Tarzanからみえる歯科医療への一般認識



Tarzan 558号「目と歯の話」
この特集を見たときポジティブな内容になっていると思っていましたが結果は全く違いました。

この雑誌の意図したものではありませんが、
歯科医療会の問題点を一般の目から間接的に抉り出したものとなっています。
歯の定期健診、治療への不信感が見え隠れします。

それは、歯科医師は一般の人にとって健康でいるためのパートナーではなく修理屋さんとして見ている事を前提にして編集された部分があるからです。
この事は歯科医療関係者は真摯に受け止めるべきだと思います。


2010年5月27日木曜日

海外における眼鏡ビジネスの可能性



JETROの市場・トレンド情報で眼鏡ビジネスに光明がさすレポートを見つけました。要約すると

ロシアでビジネスチャンスあり
潜在規模は中国、インドに続き第3位、モスクワだけで4~4.5億円のマーケット。
国内メーカーは2~3社しかなく、ほとんどが輸入品。

中国、韓国、イタリア製が占有(95%)



ロシア人の独自の消費行動
ヨーロッパ人と全く異なる。
眼科の処方箋を眼鏡店にもって行き、おいてある数少ない中から買うだけという時代が長く、その影響がまだ残っている。
しかし、近年都市部では眼鏡ショップも増えてきて、眼科にいかなくても店で検眼し眼鏡を作ることができ、フレームなどの選択の幅も広がっていることから、高所得者層や若年層を中心 により頻繁に眼鏡ショップを訪れる人は多くなってきている。

メイドインジャパンの信頼性
日本製品のイメージは非常に良く、品質に対する消費者の信頼も高いため日本メーカー、小売流通に十分なチャンスがある。

と結論づけられています。


国内マーケットは
総務省「家庭調査年報」の世帯年収別眼鏡支出金額によると

ぼろぼろですね。海外進出しかなさそうです。


2010年5月16日日曜日

美容室 店販商品が売れない原因

美容室で売上UPするため店販の必要性は業界ではあたりまえのこととなっています。
しかし、業界がそのように認識しても現場ではどのようになっているのか。
下のグラフをご覧ください。
年代別美容室で販売されている商品に対する魅力度調査結果です。


10代は半分以上の客がお店の商品に一番魅力を感している。
最も魅力を感じているのが10代。50%以上のお客様が商品に魅力を感じていますがアプローチしていないことが分かります。


50代になると1/2以下
しか魅力を感じなくなってしまいます。その大きな原因の一つが美容室は商品を購入するところではないと刷り込まれてしまったためです。
これは美容室に問題があります。下のグラフをご覧ください。
美容室で働く人、自分たちが客の購入意欲を無くしている
購入されたお客様の内、店に勧められて購入したお客様は半分以上です。
勧められずに購入したのは10%。
あたりまえのことですが、お勧めしないと買ってくれないのです。

プレミアムシャンプーが売れてるのはドラッグストア
旧知の大手化粧品メーカーの支社長と1年半ほど前にプレミアムシャンプーがどこで買われているかを話し合ったことがあります。彼は美容室だと考えていました。上のデータを見せてドラッグストアだと伝えたところ非常に驚きました。

化粧品チェーン店で売れなかったプレミアムシャンプーが売れた。
過去の経験から化粧品チェーン店ではプレミアムシャンプーが売れないと思い込んいたようです。
有力チェーン店にこの現状を伝え販売強化したところプレミアムシャンプーの売上が伸びたと連絡ありました。

これから独立開業を考えられている美容師の方へ
将来あなたのサロンで店販は大切な売上となります。自分の店を持ってから売り方を考えているようではだめです、今いるサロンでやってみましょう。売れなくても大丈夫です。リスクは何もあなたに発生しません。
今、販売に関していろいろな経験することが将来独立開業するとき大きな財産となります。

続編
美容室で店販商品を買いたいニーズは高まっている。ターゲットを見極めれば4人に1人は購入する。

(出展 2008NBAサロンユーザー調査)



2010年5月13日木曜日

商品開発からプロモーションツールまで(クラシエ薬品)



クラシエ薬品のアコロンDKバランス、以前に紹介したことがありますがパッケージ開発からB2Bパンフレット、コンシューマーパンフレットと一式手掛けさせていただきました。

この商品は病院や老人ホームなど栄養接収能力が衰えてきた方への栄養補助飲料です。
大手飲料メーカーからもいくつか出ているためどこを差別化させるポイントにするのかが大切になります。
「日常生活に不足がちなビタミン・ミネラルをバランスよく、美味しく摂取していただくこと。」と特徴が弱いが多くの人に受け入れられやすい商品コンセプトで開発されました。今回は商品開発コンセプトと商品スペックが決まってからの参加です。

パッケージデザインとプロモーションツールのデザインを統一し、メディカルっぽさを排除し、手に取りたくなるような可愛らしさを大切にした仕上がりにしました。

B2B(ディーラー、病院、栄養士の方向け)パンフレットとコンシューマ向け(家族の方向け)パンフレットです。




現在アコロンDKシリーズでもう1品開発中です。8月ごろの予定です。


2010年5月10日月曜日

公務員と経済危機


民主主義が発祥したギリシャが経済危機。
昨年ドバイも騒がれましたが最近ほとんど話題に上らなくなりました。
ギリシャが危機的状態となりいろんなことが取り上げられていますが、特に興味を引いたのがギリシャの公務員
・全労働者の1/4が公務員
・時間道り出勤すると特別手当
・本人と配偶者が死んでも娘が年金需給(年間約644億円)
国を管理運営する人たちが国を食いつぶしているように見えますね。

そして、脱税が横行しいて脱税摘発のために、高級住宅街、港をヘリコプターで監視してクルーザー、高級車をチェック。
なんか笑っちゃいますね。
(出展:AERA 2010.05.10)

約51兆円の支援をEUが検討しているようですが、そのほとんどをドイツが負担するようです。
ところが、
ギリシャ年金受給年齢61歳⇒ドイツ67歳
そりゃ怒りますよね。
「島を売れ、破産者ギリシャ人め。アクロポリスも売ってしまえ!」
ドイツ大衆紙「ビルト」2010.03.04

ギリシャも負けていません。
『ナチスがギリシャの銀行にあった黄金を奪った。彼らはギリシャから金を奪うだけ奪って、決して返金しなかった。』(テオドロス・パンガロス副首相談)
第二次大戦中にナチスがもたらした被害に対し、700億ユーロの賠償を要求(アテネ市長)
ドイツ製品のボイコットもされているとのことです。
(出展:Newsweek 2010.03.10)

世界恐慌にならないようにすることが先決ですが、なにも出来ないマーケッターです。


2010年5月9日日曜日

日本歯科医師会ホームページ(HP)ガイドライン

日本歯科医師会が日本歯科新聞(4月20日発行)にHPガイドラインを発表していました。
ご存知の方も多いと思いますが、歯科医療機関のHPの情報は、医療法の広告規制対象外です。
そのためモラルが崩れており、
HPには法的には何ら拘束力がないため患者サービスに名の下に
ネットで無数の名医が誕生している。
このガイドラインにより歯科医療が少しでも健全で信頼されるものとなり、国民と歯科医療界に有益なものとなることを願望する。
ということです。
「ネットで無数の名医が誕生してる」というコピーいいでうね。
「少しでも健全で信頼される歯科医療を目指す」は医療関係者以外からみると変に納得してしまいます。

要点をまとめると

■規制しているのは
(法的にはなんら拘束力がありませんが。)

・不特定多数へ配信するメルマガ
・商用サイト(医療機関検索サイト含む)バナー広告
・リスティング広告

赤い枠に掲載されているのがリスティング広告です。
Yahoo(Adowors)とGoogle(overture)がほぼシェアを
独占しています。

■推奨しているのは

・ガイドラインに則ったHPだと示すため日本歯科医師会、都道府県歯科医師会のHPとのリンク
(日本歯科医師会が則ったHPかどうかチェックするかは不明です。)
・障害者等に対する構造上の配慮
・歯科ユニットの配置状況
患者満足度調査の実施と調査結果の提供(公開?)
のようなことも書かれています。

■掲載不適格内容なのは
・著名人も治療を受けています。(優良誤認のおそれ)
・日本有数の実績を有する・・・(比較広告)
・最高の医療を広く国民に提供・・・(比較広告)
・○○円キャンペーン実施中(品位を損ねるため)
・外部スポンサーの広告

詳しくはこちらでご覧ください。⇒
で終わろうと思っていたのですが残念ながら本歯科医師会「HPガイドライン」はネット上で見つけれませんでした。