2009年11月29日日曜日

中国の商標

美容サロンがチェーン展開するにあたり、統一のロゴを作りたいと依頼され先週無事に納品できました。新しい事業体のサロンでサロン名の上にサロンコンセプトと新しいサロンカテゴリーを表記するものを含めて25万円でお受けしました。このような依頼は時々歯科医院などでもあります。まだ、このサロンは市場にデビューしていないので日を改めて報告します。
お話したいのはそのロゴの商標を取るため申請状況を確認していましたら、先月あった恐ろしいことを思い出したので忘れない内に書いておこうかと・・・
中国での商標を2年ほど前に取ったことがあります。申請後1年足らずで無事取得されました。
中国で商標を取得してもそれで安心してはいけません。取得後3年以内に中国国内で販売された実績がなかった場合、第三者がその商標を取ることが出来ます。
言い換えれば中国で3年間販売実績のない商標を第三者が取得し元の持ち主に売ることも出来るわけです。
最近、ある化粧品メーカーでこのトラブルに巻き込まれたと聞きました。
買戻しの交渉をしているそうです。
これはこれで怖い話ですが、

ほんとに怖いのは、私は3年ほど前中国に進出した広告代理店のサポートをしていたことがあり、中国で商標を格安に、短期間に取得する企業といくつかプロジェクトを手がけたことがあります。その企業の内一つは北京に信頼できるメンバーとパートナー契約をしているから大丈夫だと言っていましたので、このトラブルの話して今まで処理した申請を一度確認したほうがいいと日本の窓口に連絡を入れました。
すると、そこからの返答が「中国に確認入れたら中国にはそのような法律ありませんと言っています。」とのことでした。

私のお客さんの竹宝堂さんの商標は漢字、ローマ字で昨年取得して中国国内の販売実績もありますので一安心ですが、もし私のブログご覧いただいている方で中国の商標を取ろうとしている方、また取っている方、一度ご確認ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿