2011年6月17日金曜日

やっと公表された日本の放射能汚染状況(SPEEDI)

6月15日やっと5月12日までの2ヶ月間の被爆状況を(独)日本原子力研究開発機構が発表
世界版SPEEDI(Worldwide version of SPEEDI)なので細部までわからないがこれで汚染区域が明確になった。

事故発生から2ケ月間の外部被爆実効線量

事後発生から2ケ月間のヨウ素131の吸入による実効線量

国土の約1/3が汚染
想定していたことだが目の当たりにすると悲しさむなしさがこみ上げてくる。
誰が悪いのか、それは豊かな国を夢み謳歌してきた40代以上の日本国民自身だ。

■計算条件
計算範囲 :日本全域、分解能 10 km
計算期間 :平成23 年3 月12 日~5 月12 日
気象データ :気象庁数値予報データGPV(Grid Point Value)
地形データ :分解能10 km の標高及び土地利用データ
放射性物質の種類 : I-131、I-132、Cs-134、Cs-137


平成23年6月15日発表
(独)日本原子力研究開発機構
東京電力福島第一原子力発電所事故発生後 2 ヶ月間の 日本全国の被ばく線量を暫定的に試算
http://www.jaea.go.jp/jishin/kaisetsu03.pdf

SPEEDIパンフレット(文部科学省 平成20年2月制作)
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/download_data/speedi.pdf

0 件のコメント:

コメントを投稿